長男5歳「自転車練習!」
毎日コロナウイルスのことばかりですが 我が家ではこんな時も近くの公園で自転車の練習をしています。 と言っても、あっという間に乗れてしまいました…(笑) 4歳の誕生日に買った時はまだ自転車が少し大きくてペダル…
長野県の方言「ずく」根気とか気力ですね!
毎日コロナウイルスのことばかりですが 我が家ではこんな時も近くの公園で自転車の練習をしています。 と言っても、あっという間に乗れてしまいました…(笑) 4歳の誕生日に買った時はまだ自転車が少し大きくてペダル…
「新型コロナウイルス」で「緊急事態宣言」がでてから、子供たちもずっと家にいますので 何かしてあげたいという気持ちはありますが 「外出自粛」もあり中々思い切り遊ばせてあげられません…。 自転車の練習と家の中の…
11月11日に次男が3歳になりました。 そこで「誕生日プレゼント」に「てぶくろ」にしました! この絵本1965年11月1日発行という… まさに名絵本です! 私だってまだ覚えていますもん(笑) …
なんでも吸収する子供たちへ 「せかいの こっきえほん」を買いました! 「国旗」「こっき」はホントにたくさんあります…。 大人でも聞かれたら答えられないものだらけです…。 そこで、今のうちに「せかいの こっき…
長男の次は次男です! 次男2.10か月に「知育ドリル ちえあそび」を買いました! 「知育ドリル」は世の中たくさん売っています。 そして迷いますので、とにかくやってみようとなりました(笑) 兄弟でも性格が全然…
5歳になった長男は「恐竜」が好きです! そこで「恐竜図鑑」を買いました。この「恐竜図鑑」はNHKのダーウィンが来た!シリーズ のクイズ式になっていて子供の好奇心が煽られてとても読みやすくなっています。 &n…
もうすぐ5歳になる長男に前回の「宇宙 図鑑」の続きで「昆虫図鑑」を買いました! もうこの位の年齢になると昆虫が好きになってきました! この蝶々は何〇〇kmも飛ぶそう! 大人でもへぇ~なんて思い…
4歳の長男に「宇宙 図鑑」を買いました! 最近宇宙やこの「地球」の事が不思議でいっぱいらしいので 頭がスポンジのように柔らかく何でも吸収できるこの時期に「宇宙 図鑑」はありがたいですね! この「地球」と「太…
子供達にタイトルにある「世界で一番美しい かくれんぼ」を買いました! 内容は大人も子供も楽しめる写真集です♪ 例えばこの「カエル」自然の背景に溶け込んでいます。 子供達の反応が新鮮です! このような「かくれ…
7月に4歳になった長男へ「自転車」を買ってあげようとなり、いざ探してみると 中々「うん!」と言わなくて…。 「BMX」で「ストライダー」みたいなのを探してやっと見つけました! が…。 もう売り…