次男4歳は年中さんになり新しい友達とも慣れてきて本当に楽しそうに過ごしています!
4月からやっていた、くもんのドリルシリーズも順調に進んでいます。
終わった物もありますし新しい問題集も買いました!
1.こくご
こくどは「くもんのドリル」の「ひらがなおけいこ」と「はじめてのカタカナ」に入りました。
ひらがなが読めるようになると絵本も自分で読めるようになるので
親からしても頼もしいです!
カラーで見やすいやりやすいので進みもいいし楽しそうにやります!
カタカナも始めました。こちらも書きやすいところからはじまるので楽しく進んでいます。
字はまだ汚いものもありますが、どんどん書いて覚えるしかないです。
なので思いっきり好きなように書いて少しコツを教えてあげてます。
くもん・ひらがなおけいこ
くもん・はじめてのカタカナ
2.さんすう
さんすうは「はじめてなぞぺ~」と「とけい おけいこ」に入りました。
はじめてなぞぺ~は間違い探しとか迷路、パズルがありとても楽しそうです!
ちょうど年中~始められるの本なので最適です。
とけい おけいこは本格的な時計になってくるのでゆっくり実際の時間の
使い方のイメージを持たせながら進めていきたいですね!
この他は「公文式ドリルのたしざん」です。
なかなか難しいようですが一度やれば徐々に覚えてきますので親も忍耐強くです!
まだ指や物を使ってイメージさせてゆっくり、楽しく進めています。
算数脳パズル はじめてなぞぺ~
くもん・とけいおけいこ
3.えいごとその他
えいごは「公文式アルファベットおけいこ」と知育ドリルの「七田式みぎのう」です。
えいごですがだいぶ大文字は覚えてきましたので、繰り返し聞いたり書いたりして進めていきます。
普段の生活の中にも英語はありますので、なんて言うアルファベットかな?と聞いてます。
好きな字は自然と出てきます。
七田式 知育ドリルみぎのう
くもん・アルファベットおけいこ
我々世代なんて中学1年生で初めて英語習いましたので…
複雑です…。
少しでもいいから英語のシャワーをかけ続けていきたいです。
5月もゆっくり進めていきます!